
海外の空港の待合所らしき場所で、アップライトピアノを弾く男性。
しばらくすると、隣に一人の男性が現れ、おもむろに弾き始めます。この二人はいったい…?
音楽が国境を超えた瞬間!
海外の空港らしき場所で、なぜかピアノが置いてあり、そこで何か曲を弾いている一人の男性。
少しすると、リュックサックを背負った別の男性が近づいてきて、近くで演奏をじっくり聴いている様子。

周りの人たちも演奏を見ていたので、この男性も通りがかっただけなのでしょう…と思いきや弾いている男性のすぐそばで片手だけで弾き始めましたのです。
冷やかしか!?と一瞬思ってしまいますが、この男性、よくよく聴いてみると曲に合わせているように聞こえます。そう、この男性はこの曲を知っており、しかも弾ける人だったのです!

すごいのはこのあとです。二人の息も合っていき、演奏にも力が入って段々盛り上がってきます。
曲もクライマックスなのでしょう、段々と壮大な雰囲気になっていき途中から入ってきた男性もついに両手を使い完全に連弾状態へ。最後もうまく締めて男性は立ち去ります。

直後に周囲からは拍手喝采。笑顔で男性二人は握手するのでした。
これを見た人の反応は、
- ステキな演奏で鳥肌が立ちました
- こういう日本には無いの好きだわ
- まさに最強の二人だ
とかなり高評価で、この曲を好きな人も多いようです。
この曲は、「最強のふたり」という映画で使われていたものだそうです。
公共の場に置いてあるピアノというのも日本にはありませんし、こういう自己表現の仕方は、まず日本には無い文化ですよね!音楽の素晴らしさを改めて感じる動画でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク