
iPadやiPhoneに入っているSiri。このSiri同士で会話すると、いったいどうなるのでしょうか。
探してみたら、そんな疑問に答えるような動画が公開されていました。Siri同士の会話のやり方の参考になりますので、あなたもやってみてはいかがでしょうか。
AppleのSiri同士を会話させる
iPadとiPhoneが並んで置いてあります。ここからお互いのSiriを会話させますが、動画では以下のようなやり方をしています。
撮影者は、まずiPadのSiriを起動させ、「最近調子はどうですか?」と問いかけます。
そしてiPadのSiriが答える直前に、iPhoneのSiriを起動させます。そのようにして、Siri同士で会話するように仕向けます。

しばしば、一方が「よくわかりません」と答えるものの、もう一方がポジティブに答え、両者の間で会話がしっかり成立していきます。
終盤には「オーケー」と「そうでしたか」をお互い繰り返し、狂気じみた展開となります。
動画を見た人からは、
- すごい!ちゃんと会話になっている
- 仲悪そう
- 感動した
など、Siriが思ったよりもしっかりしていることに、すごいといったコメントが寄せられていました。
Siri同士でこれほど会話が続くとは、大変驚きですね!

近年、ますます進歩している音声認識の技術。
まだまだ認識能力は完璧なものではありませんが、検索などで次第に便利になってきていますね。これからますます認識の精度は上がっていくことでしょう。
そうするとこの動画のように、機械同士でもよりしっかりと会話できるようになるのでしょうか。そのような状況は見てみたい気もしますし、何か怖い気もします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク