
ライターの社領(しゃりょう)エミが、「早送りレシピ動画」風に撮影したら何でもかっこよくなるかを検証します。
かっこいい構図で、ジャムの蓋を開けようと試行錯誤します。
「早送りレシピ動画」風にすればかっこよくなるか
アメリカでは、料理の手順を40秒から1分にまとめ、シンプルでかっこいい「早送りレシピ動画」がSNSを中心に大きなブームを巻き起こしました。
そこでライターの社領(しゃりょう)エミは、この動画で「早送りレシピ動画」風に撮影したら何でもかっこよくなるかを検証しています。

動画では基本通り、真上からの正方形の構図で背景は真っ黒にし、ジャムトーストの作り方の手順を進めていきます。
しかしパンを焼いた後、ジャムを付ける段階でジャムの蓋が開きません。そこで蓋を開けようと、色々な方法を試していきます。
動画を見た人からは、
- 落ちが好き
- 秀逸な動画
- ジャムの蓋、結局そのままかいっ(笑)
など、好意的なコメントが寄せられています。本当によくできた動画で、ついついツッコミを入れたくなります。

動画の印象は、構図や音楽、再生スピードによって大きく影響されます。それらによって、動画が格好良くもなれば、格好悪くもなります。
この動画は、格好良い構図とユーモラスな展開、そのギャップでじわじわと面白くなっていきますね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク