凄いけどシュール!地震の時に寝てたらいきなりシェルター化



シェルターになるベッドには、ビーコン(発信器)が付属
YouTubeより

地震が起こった際に、シェルターになるベッドのコンセプト動画です。

ベッドごと人を守るという、超シュールな面白動画です。

これで地震が起こった際にも安心?

とある中国の発明家が発明したという、耐震ベッドのコンセプト動画です。振動センサーで地震を感知すると、寝ている人をベッドの内部に格納し、落下物などから守ります。

万が一落下物によって閉じ込められてしまった場合でも、ビーコン(発信器)が付属しており、救助を呼ぶことができます。

シェルターになるベッドには、ビーコン(発信器)が付属
YouTubeより

また水や救命セットが中に内蔵されており、救助を待つことが可能です。ベッドの周りは耐熱・耐火素材でコーティングすれば、火災の際でも内部は快適とのことです。

シェルターになるベッドには、水や救命セットが中に内蔵
YouTubeより

ベッドのデザインは数パターン考案されており、家に合わせてベッドを設置することができ、地震の多い日本での商品化が期待されているようです。

動画を見た人からは

  • どうみても棺桶
  • 閉所恐怖症の人にとっては地獄
  • 寝相が悪かったら危険!

などなど、悲惨な結果を予感させるコメントが寄せられています。

やはり地震が起きた際の格納スピードの尋常ではない速さと、引きずり込まれる感じが良からぬ結果を予想させますね。

世の中にはいろいろな発明・アイディア商品があり、突飛なことを思いつく人がいるものです。

確かに地震が起こった際にどうやって自分の身を守るかは重要な問題ですが、ベッドで全て賄おうとすると、シュールすぎるものができあがりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

面白さを5段階で評価しよう!

12345 (合計: 1, 平均: 4.00)
読み込み中...